FXなどの投資はすべてAI(人工知能)自動売買になる

FXなどの投資はすべてAI(人工知能)自動売買になる

AI自動売買です。

AI(人工知能)は急速に進化している

AI(人工知能)は現在進行形で急速に進化しています。
ディープラーニング(機械学習)の精度も上がりこれからさらに発展していく。

この調子で進化していけば2045年には人工知能が人間の知能を上回るとも言われています。
個人的にはもっと早いんじゃないかなとも。

こういったAIの進化により社会も大きく変わる。
身近で分かりやすいところではGoogleなどの検索エンジンや翻訳などの精度が上がる。

さらに進化すれば、AIやロボットが人間の仕事を代替えしてくれる社会になるでしょう(まずは単純なものから)
そうなれば、もちろんFXなどの投資も例外ではありません。

FXなどすべての投資が自動売買になる

AI(人工知能)などが十分に進化すれば、FXなどのすべての投資は自動売買がメインとなるでしょう。
なにしろ2045年には人間の知能を超えると言われているのですから。

人間以上に頭が良いならAIに取引を任せた方が効率がいいですからね。
また、投資などの一部分のみに利用するのであれば2045年を待つ必要はありません。

すでに将棋や囲碁では世界チャンピオンをAIが破っていますからね。
似たような形の投資の世界でも近いうちにこの状態になってもおかしくはありません。

というより、すでに投資信託ではAIファンドが登場しています。
この流れがFXなどの他の投資に波及するのは時間の問題でしょう。

AI自動売買が広がらない場合のシナリオ

AI(人工知能)が人間以上に進化すればすべての投資が自動売買・システムトレードになるのは自然なこと。

人間の知能を超えたAIに人間が太刀打ちできないのは将棋や囲碁の世界ですでに証明されていますからね。

わざわざ手動で取引して負ける理由もありません。
ただ、そうなると各業者の顧客集めはAIの精度合戦になってしまう。

みんなAI自動売買を行うのなら利用する業者を決めるポイントはAIの精度ですからね。
AIを利用したシステムトレードの開発やバージョンアップには莫大なお金がかかる。

なので、そういった開発競争を避けるため、業界によっては各業者がグルになってAI自動売買を導入しないということも。

とはいえ、すでに投資信託では導入していますし、そうなったら他の業界に顧客が流れるだけ。
それを考えるとどの投資業界でもAI自動売買が導入されるのは時間の問題かなと思います。