
バイナリーオプション(BO)のリスクと危険性について
ルールはシンプルではなく、勝つのも簡単ではない

バイナリーオプション(BO)の解説において、たまに間違った表現をしているものを見かけます。
上がるか下がるかを予想するだけ・簡単だから初心者向け・FXのシンプル版といったものですがこれらは全て間違い!
バイナリーオプションはそんな簡単な投資ではありません。
まずバイナリーオプションには複数の種類があります。
当然ながら種類によってルールも違ってきます。
予想通りに為替が上昇・または下落したからといって、必ずしも勝ちというわけではないので注意が必要です。
バイナリーオプションの種類によっては、予想通りに動いても目標レートに達していない、または目標レート内に収まっていないと負けとなるから。
つまり、単純に上がるか下がるか予想するだけなら勝率は5分5分ですが、複雑にルールに絡み合うバイナリーオプションではそれは当てはまらないというわけです。
負けると投資した資金の全てを失う

バイナリーオプションでは予測が外れて負けた場合は、投資した金額の全てを失います。
これがFXの大きな違いですね。
FXの時のように少しだけ勝ったり負けたり、または負けてもそれを確定せずに持ち続けるということは出来ません。
判定時間が来た時点で勝つか負けるかが決まります(払い戻しの引き分けもあります)
負けが確定した場合は投資した金額の全てを失います。
決して負けたら致命傷になるような金額は投資しないようにしましょう。
逆を言えば、投資した金額以上は失うことはないのですから。
ここもFXとの違いですね。
海外バイナリーオプション(BO)は別物

ちなみに海外バイナリーオプション(BO)は別物。
そもそも疑わしい業者が多い。
こういった業者に入金すると、最悪お金が戻って来ないこともあります(汗)
また、ちゃんとした海外業者でも税金が違う・信託保全がない・サポートやサービスがイマイチなところが多い。
特に税金の違いは大きいかなと。
海外の場合は総合課税なので最高で税率50%ですが、国内では申告分離課税なので一律20%ですから。
また、出金などのサービスもけっこう悪く、基本的に海外業者には魅力を感じませんね。