
カナダドル/円のFXデイトレについて
カナダドル/円でのデイトレードは難しい

カナダドル/円でFXデイトレを行うのはなかなかにハードルが高い。
まずネックとなるのがスプレッドの大きさですね。
一番狭いFX業者を利用してもドルやユーロと比較すると比べものにならないぐらい大きいですから。
短期決戦が基本となるデイトレードではこれはかなりのネックです。
次にカナダドルはボラティリティ(値動き)もあまり大きくありません。
値動きが大きければ、スプレッドがある程度大きくてもうまく立ち回ればそれをカバーできます。
しかし、カナダドル/円ではその値動きすらイマイチなのです。
スプレッドが広い&値動きがイマイチ・・・カナダドル/円でデイトレを行うメリットがありません。
米ドルと連動しやすい

とはいえ、もちろん絶対デイトレが行えないというわけではありません。
例えば、よっぽど予想に自信がある。
もしくは珍しく値動きが激しくなった時なら十分にチャンスはありますから。
そのチャンスを逃さないためには、分析力と予想力が欠かせません。
メインでデイトレを行わないにしても、要所要所の情報は抑えておきたいところです。
カナダドルの特徴としては米ドルと連動しやすいこと。
常にチェックを欠かせない米ドルと連動している点は分析しやすい要素でもありますね。
とはいえ、スプレッド差を考えると基本は米ドル、カナダドルがそれ以上の動きを見せた時のみトレードするという形になると思います。
カナダドル/円デイトレードにおすすめのFX業者・会社
総合力No.1:ヒロセ通商
ヒロセ通商はカナダドル/円も含め全通貨ペアが業界でもトップクラスに狭い。
それに加えて短期売買では欠かせない約定力の高さも併せ持っているから強い。
取引ツールも使いやすく情報コンテンツも充実していると死角がありません。
少額取引No.1:SBI FXトレード
少額取引を行うのならSBI FXトレードは欠かせない存在。
1通貨単位から取引が行える貴重な存在のFX業者です。
さらに1万通貨以内の少額取引だとスプレッドが狭い点もメリットです。
自動売買No.1:みんなのシストレ
システムトレードでデイトレードを行いたいのならみんなのシストレは無視できない存在。
簡単にシステムトレードが出来る&機能性も高い。
さらに取引環境も充実しています。