
東郷証券の情報一覧
この記事の目次
東郷FX-PROの特徴一覧

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。
- プロの投資家向けの取引環境
- 世界で評価されているCURRENEX社の取引システム
- スキャルピング制限なし
- インターバンク直結のNDD方式
- 多彩な分析ツール
東郷FX-PROの総合評価
東郷FX-PROは、東郷証券のNDD方式の口座。
一番の目玉は世界で評価されているCURRENEX社の取引システムを採用している点。
その機能性の高さには目を見張るものがあります。
また、インターバンク直結のNDD方式だから短期売買に強い取引環境です。
イマイチなポイント
一番イマイチに感じる評価ポイントは、取引ツールの使いやすさがイマイチという点。
ツールの機能性は高いです。
反応もスピード感も悪くないのですが、使いやすさだけがイマイチなのですよね~。
他の海外系ツールと同じく、どうも日本人には使いづらい仕様になっています。
なぜか海外系ツールはこの辺りは一切修正しようとしません。
また、そもそもこういったツールが海外の人は本当に使いやすいのでしょうか?
良いと思えるポイント
一番良いと思える評価ポイントは、CURRENEX社のシステムを採用した取引環境という点。
まあー、全体的に安定度が高いですね。
世界で評価されているだけのことはあります。
インターバンク直結のNDD方式なので透明性や公平性も高い。
また、スプレッドの狭さも安定度も高いですから。
スキャルピングやデイトレードを行う短期売買中心のトレーダーにとってはまさに理想的。
一度は試しておいて損はありません。
まとめると、おすすめでないトレーダーはツールの使いやすさが気になる人。
おすすめなトレーダーはスプレッドの狭さや安定度を重視する短期トレーダーとなります。
東郷証券『シストレ』の特徴一覧

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。
- まかせてのんびりシステムトレード
- 長期的な資産運用向けのシストレ
- 初心者でも簡単にシステムトレードが行える
- 複数を組み合わせることも可能
- もしもの時のサポート体制も万全
シストレの総合評価
シストレは、東郷証券の長期運用向けのシストレ口座。
ストラテジー(自動売買ルール)を選ぶだけで簡単にシステムトレードが行えます。
じっくりとのんびりと資産運用したい人におすすめの口座です。
複数のストラテジーを組み合わせリスク分散を行うことも出来ます。
イマイチなポイント
一番イマイチに感じる評価ポイントは、スプレッドが広い&短期売買で稼ぎづらいという点。
他の簡単系自動売買と同じく、東郷証券のシストレもスプレッドは広め。
それもあって短期売買では稼ぎづらい。
まあ、公式サイトでも長期運用向けのシステムトレードと宣伝していますし、ここは仕方のないところではありますが。
良いと思えるポイント
一番良いと思える評価ポイントは、目的がしっかりと決まったシステムトレードという点。
簡単系の自動売買システムは他にもありますが、有名なミラートレーダーなどは全ての投資スタイルに対応していたりします。
もちろん、これはこれで良いのですが、目的を絞った方がそれに特化したストラテジーやサービスを展開しやすい。
この口座ではそういった部分がしっかりと押さえている点が魅力です。
特にFX初心者やじっくりと時間を取れないトレーダーにとっては魅力的でしょう。
まとめると、おすすめでないトレーダーは長期的な資産運用に魅力を感じない人。
おすすめなトレーダーは自動売買による長期運用に興味がある人となります。