注意しよう!FX初心者がよく陥る失敗例

FX初心者が陥る失敗について

大きな金額で何度も取引してしまう

大きな金額で取引しだしたら危ない。

大きな利益が欲しいからと、大きな金額で取引してしまう・・・。

初心者にありがちなパターンですね(僕も経験済み)

少ない金額だとリスクも少ないですが、リターンも少ないですから。

で、それでは我慢できずに金額を増やしたり、レバレッジを上げてしまう。
ビギナーズラックで勝っている時はその後も何度も大きな金額で取引してしまったりと・・・。

これが破滅への第一歩ですね。
当然ながら、初心者でなくてもずっと勝ち続けることは出来ません。

そして、初心者は一度負けてしまうとそこからバタバタッと崩れるパターンが多い(これも経験済み)
初めての大きな損失は思った以上に精神的なダメージが大きいですからね。

そして、初心者がそこから立て直すのは容易なことではありません。

負けを取り返そうと躍起になる

感情的になった時点で負け。

負けを取り返そうと躍起になる!・・・これも初心者に多いパターンですね(汗)

特に最初のパターンで負けた初心者が続けてこのパターンを行うことが多い。

負けを一気に取り返そうと前以上の資金を投入してしまったり・・・。

そして、そんな精神状態で行ったトレードは高い確率で負けてしまいます。
結果、取り返すどころかさらに大きな損失を抱えてしまうのです。

資金によってはこの時点で市場から追い出される初心者トレーダーも多いでしょう。
たとえ追い出されなくてもそのダメージは相当大きいはず。

ここでさらに取り戻そうと躍起にならないようにしましょう。

ストップロス(損切り)を入れずに取引する

損切りをしないのは危ない。

ストップロス(損切り)を入れずに取引するパターンも初心者トレーダーに多いですね。

色々な本やサイトで損切りが大事なことは嫌というほど書かれているので、その大事さはなんとなく分かっていると思うのですが。

ただ、本などに書かれているように厳しく損切りを入れると、最初はガンガン負けてしまうことが多いのですよね。

厳しく損切りを入れていると、ちょっとした動きですぐに引っ掛かってしまいますから。
そして、初心者のうちは市場の流れが全然分からないため、何度も引っ掛かってしまい小さく連敗してしまう。

何度も小さく負けるのが嫌で損切りを入れるのをやめてしまう(僕もやってしまいました)
それも破滅への第一歩。

損切りを入れておかないと極端な話し、一発で退場に追い込まれてしまうこともあります。
初心者でなくても、こういったトレードは絶対にやめましょう!

初心者におすすめのFX業者・会社

初心者向けNo.1:みんなのシストレ

自分は裁量取引よりも自動売買で稼いでいきたい!
そんな初心者自動売買トレーダーにおすすめなのがみんなのシストレ。
操作性が簡単なのはもちろん、機能性も高いですから。

実績No.1:GMOクリック証券

国内だけでなく世界1位も達成した圧倒的な実績のFX業者。
選ばれるのにはそれなりの理由があるのです。
スプレッド・スワップ・ツールなど、全てがトップクラスで初心者にも最適です。

口座が選べる:セントラル短資FX

まずは色々なFX手法を試したいトレーダー向けの口座。
中長期投資向けの総合口座・スキャルやデイトレ向けの短期売買口座・自動売買口座まで揃っていますから。