FXプライム byGMO『選べるミラートレーダー』のメリット&デメリット

FXプライム byGMO『選べるミラートレーダー』の特徴

FXプライム byGMO『選べるミラートレーダー』のデメリット

  • 全体的にレベルが高いが、飛び抜けたところがない
  • スプレッドは平均よりもやや広め
  • ストラテジーはスキャルピングなどの短期売買系が少ない

FXプライム byGMO『選べるミラートレーダー』のデメリットをまとめると以上の通り。
一番デメリットはこれならFXプライム byGMOが一番!といった飛ぶ抜けた点がないこと。

後発のミラートレーダー業者ですし、ここは一つ飛ぶ抜けた部分を作ってから参戦して欲しかった(ざんねん)
せっかく全体的にレベルが高いだけに、飛び抜けた部分があればさらに魅力的だったのですが・・・。

また、全体的にレベルが高いのですが、スプレッドに関しては平均よりもやや広め。
とはいえ、ここはほんの少しといった程度ですが。

他には、FXプライム byGMOがあまりスキャルピングなどの短期売買を推奨していないせいか、ストラテジー(自動売買ルール)にもそういったものが少ないのですよね。

短期メインでミラートレーダーを使いたいのなら他の業者の方がおすすめですね。

FXプライム byGMO『選べるミラートレーダー』のメリット

  • 総合力は高め
  • 専用サポート情報サイトが優秀
  • ストラテジー検索機能も優秀
  • 複数を組み合わせたストラテジーパックが目玉
  • 専任スタッフによるサポートも充実
  • スマートフォンにも最低限対応している

FXプライム byGMO『選べるミラートレーダー』のメリットをまとめると以上の通り。
デメリットの方でも少し触れた通り、全体的な総合力は優秀な部類に入ります。

特にストラテジー選びに欠かせない専用サポート情報サイトが充実している点がポイントが高い。
ここの良し悪しでミラートレーダーのトレードに影響が出ると言っても決して過言ではありません。

さすがここはミラートレーダー後発業者らしく、しっかりと勝負どころに力を入れて参入して来ました。
基本であるストラテジー検索機能が優秀なのはもちろん、複数のストラテジーを組み合わせたストラテジーパックはFXプライム byGMOの目玉的なもの。

他にもスマートフォンにも何気にある程度対応しています。
ミラートレーダー業者は意外とスマホに対応出来ていないところが多いのですよね。

ミラートレーダーなどの自動売買におすすめのFX業者

ミラートレーダーNo.1:インヴァスト証券『シストレ24』

このページではFXプライム byGMOを紹介していますが、ミラートレーダーと言えばやはりここが強い。
取引環境のレベルの高さが違いますから。
その辺は口座数などの実績にもしっかりと反映されています。

MT4No.1:オアンダジャパン

MT4業者を比較するのならスプレッドと約定力がポイントとなります。
ミラートレーダーと違い、専用のサポート情報サイトなどはありませんから。
そしてその二つが優れているのがオアンダジャパンです。

独自型No.1:みんなのシストレ

簡単&高機能な自動売買システムを提供しているのがみんなのシストレ。
独自型はもちろん、自動売買業者全体から見てもレベルが高い。
さらにMT4も使うことができます。