圧倒的な実績が評判『GMOクリック証券 FXネオ』

GMOクリック証券 FXネオの特徴一覧

GMOクリック証券のスタートアップガイドです。

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。

  • FX取引高連続世界1位などの圧倒的な実績
  • 業界屈指の低スプレッド
  • スワップも業界最高水準
  • 使いやすさ1位にも選ばれた取引ツール
  • 特にスマホアプリの完成度の高さは最強レベル

グラフで総合評価

テレビCMもよく行っており、今やFXだけでなく、証券会社としてもかなり有名な存在です。

肝心のFX部門に関しても、取引高連続世界1位など圧倒的な実績と評判。

その最大の特徴は、業界トップクラスと言われる低スプレッドと最高水準のスワップポイントです。

低スプレッドのみというところは多くありますが、どちらもトップクラスというFX会社はそうそうありません。

GMOクリック証券 FXネオを独断と偏見で徹底評価

ここからは僕の独断と偏見で、GMOクリック証券 FXネオを徹底評価していきます。

ちなみに僕はGMOクリック証券は2012年の4月から使い始めました。

今でも主力口座の一角として利用しています。

イマイチなポイント

一番イマイチに感じる評価ポイントは、1,000通貨トレードが行えないという点。

大口トレードをメインに行うトレーダーであれば問題ありませんが、小口派にとってはここは痛いですね。
特に初心者であれば、最初は少額取引で経験を積みたいところですし・・・。

また、前に問題となっていた約定力の弱さは改善されましたが、場合によっては重くなることがあるので注意。
というのも、GMOクリック証券はFXでも利用者が多いですが、その他の株や先物などの投資で利用しているトレーダーも多いから。

こういった人が一気に利用すれば、WEBサイトやサーバーに負荷がかかりますからね・・・。
特にブラウザを処理速度が遅いIEを使っている人やPCの性能が低い人は要注意。

重いと感じるようなら、まずは無料で変えられるブラウザを変更してみましょう。
スキャルピングなどを行う場合、この重さは致命的ですからね。

良いと思えるポイント

一番良いと思える評価ポイントは、どんな取引スタイルにも高レベルで対応できるという点。

はっちゅう君などのスピードが優れた取引ツールが多いため、重さの問題がないのならスキャルピングやデイトレードには持って来い。
新規・決済・ドテンなどがワンクリックで行えますからね。

短時間で複数の処理を行えるのはスキャルピングに強い味方となってくれます。
また、スプレッドの狭さも業界トップクラスですからね。

さらに、スインドトレードやスワップトレードにも強い。
なにしろスプレッドもスワップポイントも業界トップクラスなわけですから。

コストを抑えつつ、スワップでの利益も狙えるというわけです。
両方が揃っていることで、同じ条件で売買が成立すればそれだけ他のFX会社よりも有利というわけですから。

このメリットを利用しないのは損かなと。
状況に応じて、短期売買と中長期投資を使い分けることもできます。

まとめると、おすすめでない人は1,000通貨取引を行いたいトレーダー。
おすすめな人は、スキャル・デイトレ・スイング・スワップトレードを行いたい全てのトレーダーとなります。