
ミラートレーダーFX業者のスプレッド比較について
ミラートレーダーのスプレッドは基本非公開

ミラートレーダーのスプレッドは基本非公開。
それぞれのFX業者を確認しても全てスプレッドは非公開。
複数の口座がある場合、他の口座のスプレッドは公開されているのに、なぜかミラートレーダー口座だけ非公開になっています。
ここまで徹底されているということは、ミラートレーダー開発者会社(イスラエルのTradency社)の方針なのでしょうか?
なので、実際に比較するにはそれぞれのFX業者で口座開設して確認するか、情報提供しているブログサイトを参考にするしかありません。
スプレッド比較時の注意点

ただし、実際に口座開設するにしろ、情報提供しているブログサイトを参考にするにしろ注意が必要です。
というのも、ミラートレーダーのスプレッドは変動制。
しかも、けっこうな変動幅があるため、確認するポイントによって大きくスプレッドが違うからです。
なので、自分で比較する場合は色々な曜日や時間帯でチェックしましょう。
そうすることで、平均的にどのFX業者が狭いか掴めてきます。
問題はブログサイトの情報を参考にする場合ですね。
その場合、そのスプレッド情報がどのようなものかが重要になりますね。
しっかりといくつかデータを取って総合的に判断しているのならともかく、1発勝負だとたまたまその時間帯がそういった結果になったということもありますから。
この辺りの情報の精査は必要です。
僕の感覚と独断でミラートレーダーFX業者のスプレッドを比較
僕の感覚でミラートレーダーFX業者のスプレッドを比較すると、だいたいこんな感じですね。
上から順に狭くなっています。
とはいえ、スプレッドの狭さでは上の2つが頭一つ抜けている印象で、あとは団子状態といった印象。
なので、3番目は特に人によって違うかもしれません。
ただ、ミラートレーダー業者で大事なのはスプレッドよりもストラテジー選びのサポートサイトやツール。
その総合力ではインヴァスト証券 シストレ24がダントツですね。
ミラートレーダーなどの自動売買におすすめのFX業者
ミラートレーダーNo.1:インヴァスト証券『シストレ24』
ミラートレーダー業者の総合力ならココが一番。
特にストラテジー選びに役立つサポート専用サイトやツールが充実していますから。
MT4No.1:オアンダジャパン
MT4ならオアンダジャパンが一番ですね。
低スプレッドと高い約定力という点が特に魅力です。
独自型No.1:みんなのシストレ
独自型自動売買システムならみんなのシストレですね。
システムの機能性の高さや操作の簡単さが秀逸ですから。
さらに簡単系ではスプレッドも狭く、MT4まで使えるという無双ぶり。