MT4(メタトレーダー)FX自動売買の方法と稼ぐためのポイント

MT4(メタトレーダー)FX自動売買について

MT4でFX自動売買を行う方法

  • 無料EAを使う
  • 有料EAを購入する
  • 無料EAなどをカスタムする
  • 自分で一からEAを作成する

MT4(メタトレーダー)を使ったFX自動売買・システムトレードを行うのは以上の通り。
MT4で自動売買を行うにはEAが必要になります。

EAとは簡単に言えば、様々な自動売買ルールが書かれたソフトみたいなもの
EA(自動売買ルール)の手法やルールはソフトによって全く違うので、それを選んで使っていくことになります。

EAを手に入れる方法は無料配布・有料販売・自分で作成するの3つ。
また、これらを手に入れて自分でカスタムすることも可能。

ソフトを選ぶだけじゃない、自分でカスタムや作成が行える点がMT4の最大の魅力です。

まずは無料EAで自動売買

EAは無料のものを選ぶ。

MT4で自動売買を行うのなら、まずは無料EAから使ってみましょう。

無料のものがあるのに、わざわざ有料EAを選ぶ必要はありません。

無料なものでも優秀なものはありますし、数も多いですから。

最初は慣れる意味でも無料EAから試すのがおすすめです。
そして慣れてきたらそれをカスタムしたり、自分で一から作成してみましょう。

どんなEAでもずっと安定して勝ち続けることはできませんから。
そんなものがあるのなら無料で配布なんてしませんからね(笑)

ちなみにそれは有料EAでも同じ。
そういったEAがあるのなら有料で販売して稼ぐより、それを使って稼いだ方が良いですから。

そういった意味で有料のEAはわざわざ買う必要はないと思います。

最終的にはEAのカスタムや作成を

最終的には自分でEAのカスタムや作成を。

MT4自動売買の最大の魅力は自分でEAをカスタムしたり作成できるところ。

この点がただ選ぶだけのミラートレーダーとの大きな違いですね。

逆に言えば、既存の自動売買ルールをただ選ぶだけならミラートレーダーなどの方が操作が簡単。

また、どんなEAでもずっと勝ち続けることは出来ないため、その度に市場に合わせてカスタム出来るようにはしておきたいところ。
カスタムや作成にはプログラミング技術が必要で面倒ですが、それを覚えるだけの価値は十分にあります

自動売買・システムトレードにおすすめのFX会社

MT4系No.1:FXトレードフィナンシャル『FXTF MT』

MT4系のFX業者ならFXトレードフィナンシャル『FXTF MT』が一番かなと。
スプレッド・約定力・サーバー安定度などの取引環境のレベルが高いので。
また、独自ツールが用意されている点も◎

独自型No.1:みんなのシストレ

独自型の自動売買ならみんなのシストレが一番のおすすめ。
簡単操作の割に機能も高性能ですから。
また、こちらでもMT4が使えるという点が魅力です。

ミラートレーダーNo.1:インヴァスト証券『シストレ24』

もう一つの定番ソフトであるミラートレーダーならインヴァスト証券『シストレ24』。
簡単システムトレードの代表格ですからね。
インヴァスト証券『シストレ24』はそんなミラートレーダー系FX業者の中でも国内口座数No.1の実績。