MT4(メタトレーダー)システムトレード本を読む際の注意点

MT4システムトレードを本で学ぶ際の注意点

本で学ぶのは基本的な情報に留めておく

本で学ぶのは基本情報のみ。

MT4(メタトレーダー)システムトレード・自動売買に関するFX本はいくつか販売されています。

さすがにコアな情報になるので、FX関連本の中では少ないですが、MT4のみ・EAのプログラミングに関する本も含めるとそこそこの数。

とはいえ、本を読めばすぐにシステムトレードで結果が出るというわけでもありません。

正直、突っ込んだノウハウを詳細に書いている本は皆無に等しいかなと思います。
なので、基本的な情報が欲しい時は以外は特に購入する必要もないでしょう。

特にマニュアルなどが欲しい場合は本は役立ちます。
マニュアルなどの基本情報は解説書などの得意分野ですから。

なぜ本は突っ込んだノウハウを書かないのか?

本に過度な期待を持つのは禁物。

では、なぜ本では突っ込んだノウハウやシステムトレード・自動売買方法などを書かないのでしょうか?

それは一言でいえば、本の単価が安いから。

例えば、あなたがこうすれば絶対にシステムトレードで勝てる!という方法を知っていたとして、それを本にして出版しますか?

多分、ほとんどの人がそんなことはしないと思います。
本を出版するよりもその方法を自分で使って稼いだ方がよっぽど効率的ですからね。

ベストセラーなどに本でも大きく稼ぐことができますが、こういった専門書などではそれも期待できない。
本なら立ち読みもできますし今はネットも普及していますし、その方法を知るために絶対に購入しないといけないということもありませんからね。

そういった資金効率を考えると、本で突っ込んだノウハウが書かれていることはまずないと思います。

現在も有効かは分からない

現在のその方法が有効とは限らない。

たとえ本で有効的なシステムトレード方法やEA作成方法が書かれていても、それが現在も有効かは分かりません。

市場は常に刻々と変化していますから。

本が出版されて時間が経てば、それだけ現在の市場と状況が違ってきます

また、最新の本であってもその手段が現在も使えるとは限りません。
というのも、本は原稿が書かれてからすぐに出版されるわけではないから。

その原稿のチェックや修正、印刷などの作業を行うため、出版されるまでタイムロスがあるのです。

自動売買・システムトレードにおすすめのFX会社

MT4系No.1:FXトレードフィナンシャル『FXTF MT』

このページを読んでいるということは、やはりMT4に興味が強い人が多いはず。
MT4系FX業者で僕が一番おすすめするのはFXトレードフィナンシャル『FXTF MT』。
スプレッドなどの取引環境はもちろん、独自ツールを提供している点が魅力です。

独自型No.1:みんなのシストレ

MT4にこだわらないのならシステムトレード系でおすすめなのがみんなのシストレ。
ソフトの機能性が高く操作も簡単、スプレッドなども簡単自動売買系では狭い方。
さらにMT4も使うことができる口座です。

ミラートレーダーNo.1:インヴァスト証券『シストレ24』

MT4と同じくシステムトレードの定番ソフトと言えばミラートレーダー。
簡単に自動売買を行いたいのならこちらの方が上。
インヴァスト証券『シストレ24』はそんなミラートレーダー系FX業者でトップクラスの取引環境です。