
MT4自動売買のやり方について
MT4自動売買の主なやり方
- 無料EA(自動売買ルール)を利用する
- 有料EAを利用する
- 自分でEAを作成、またはカスタムする
MT4(メタトレーダー)自動売買の主なやり方をまとめると以上の通り。
だいたいこれらの中の1つ、または複数を並行しながらシステムトレードしているトレーダーがほとんどです。
全てのやり方をマスターするのが理想的だが・・・。

3つのやり方の全てをマスターする。
それが一番理想的なことであるのは間違いありません。
3つのやり方をマスターしていれば、その時々に応じて一番有効な方法をチョイスできますから。
それだけで戦術の幅は広がります。
とはいえ、3つのやり方をマスターするには時間的にも労力的にもかなり大変。
特に全くのプログラミング初心者が自作EAを作れるようになるにはかなりの時間を要しますから。
専業トレーダーならともかく、サラリーマンなどとの兼業トレーダーであれば、まとまった時間を作るだけでも大変ですからね。
そのため、基本的な部分を押さえたら、あとはやり方を絞って経験を積んでいくのが得策です。
誰でも必ずマスターしたいやり方

とはいえ、3つのどのやり方をメインにするにしても、必ずマスターしたい方法があります。
それは無料EAでの自動売買ですね。
MT4自動売買初心者であれば、まずはタダで使える無料EAで試していくのが基本的なやり方。
最初は右も左も分からない状態ですからね。
そのため、ここでMT4自動売買の基本をしっかりと学ぶことは必須。
さらに無料EAの中にも優秀なものはたくさんあるので、それを見極めるための目も養っておきたいところです。
優秀なEAを見極める力があれば、有料EA購入の際も自作EAを作る際も必ず役立ちます。
また、ロジックを公開しているEAであれば、自分でカスタムすることもできますからね。
その時にもこの力は役立ちます。
自動売買・システムトレードにおすすめのFX会社
MT4系No.1:オアンダジャパン
いくつかあるMT4が使えるFX業者の中でも屈指の取引環境が評判。
スプレッド・約定力など、どれを取っても高レベル。
独自型No.1:みんなのシストレ
簡単系自動売買FX業者の中で選ぶならこの口座。
簡単でありながら高機能ですから。
また、何気にMT4も利用することもできます。
自動注文系No.1:FXブロードネット『トラッキングトレード』
MT4よりも簡単で、簡単自動売買系よりも裁量の要素を入れやすいのが自動注文系の最大のメリット。
その中でもFXブロードネット『トラッキングトレード』は機能性と低スプレッドが魅力です。