世界に選ばれるFX業者『サクソバンクFX証券』を独断評価

サクソバンクFX証券の情報一覧

サクソバンクFX証券『スタンダードコース』の特徴一覧

サクソバンクFX証券です。

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。

  • 世界で選ばれているFX業者
  • 大口注文も可能な最高品質の約定力
  • 業界最多の150通貨ペア以上取扱い
  • スプレッドも平均的に優秀
  • 他社にはない独自サービス

スタンダードコースの総合評価

こちらはサクソバンクFX証券のスタンダードコース。

サクソバンクFX証券と言えば、口コミや評判などで一番に挙げられるのが約定力の高さ。

大口取引にも対応できる最高品質の約定力は秀逸。

また、他社が取り扱っていないようなマイナー通貨を取扱っている点も見逃せませんね。

イマイチなポイント

一番イマイチに感じる評価ポイントは、取引ツールの使い勝手が悪い点。

取引ツールの性能自体は高性能。
なので、使いこなすと優秀であることは間違いありません。

しかし、この使いこなすのがなかなか難しいのですよね・・・。
高性能で出来ることが多い上に、操作性が難しいのがそうさせます。

海外系ツールはどうもこの手のタイプが多いですよね~。
なので、初心者がいきなり利用する業者としてはおすすめしません。

良いと思えるポイント

一番良いと思える評価ポイントは、最高品質の約定力と業界最多の取扱い通貨ペアという点。

約定力の高さに関しては口コミや評判でもよく絶賛されています。
約定力と言ったらサクソバンクFX証券!というトレーダーもいるほど。

スリッページも少なく大口取引にも強い。
評判を裏切らない確かな実力があります。

また、業界最多の150以上の取扱い通貨ペアも魅力。
他社にはないような通貨もたくさんありますからね。

そのため、他社では出来ないような戦術を行うこともできます。

まとめると、おすすめでないトレーダーはFX初心者やツールの使いやすさにこだわる人。
おすすめなトレーダーはFX上級者や約定力にこだわる人となります。

サクソバンクFX証券『FX CHOICE』の特徴一覧

サクソバンクFX証券『FX CHOICE』です。

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。

  • 良いところを組み合わせたハイブリッド型FX
  • NDD方式で透明性と公平性が高い
  • 最高品質の約定力も健在
  • 9割以上すべらない逆指値
  • 常に狭いスプレッドを提示(別に取引手数料がかかる)

FX CHOICEの総合評価

FX CHOICEは、サクソバンクFX証券の大口&短期売買に特化した口座。

スタンダードコースとの主な違いは、NDD・スプレッド・取引手数料の3点ですね。

最高品質の約定力はそのままに、NDD方式による透明性・公正性のアップ。

さらに、複数のインターバンクから有利なレートを提示するスプレッドの狭さが魅力です。

イマイチなポイント

一番イマイチに感じる評価ポイントは、せっかくスプレッドが狭いのに別に取引手数料がかかるという点。

ここは本当に意味が分かりませんよね。
FX CHOICEは大口取引&メジャー通貨のデイトレードやスキャルピングなどの短期売買向け口座なのに。

せっかくスタンダードコースよりもスプレッドが狭いのに取引手数料がかかるなんて・・・。
ここは手数料をなくてさらに攻めて欲しいところです。

また、使う取引ツールはスタンダードコースと同じなため、当然ながらこちらでもツールの使い勝手の悪さは変わりません。

良いと思えるポイント

一番良いと思える評価ポイントは、インターバンクの最良レートをそのまま提示する高い透明性という点。

NDD方式の魅力は高い透明性と公平性。
それに加えて、複数のインターバンクから有利なレートを提示するスプレッドの狭さ。

たしかに別に取引手数料がかかるのがネックですが、場合によってはサクソバンクFX証券の方が狭くなることも。
また、スタンダードコースと同じく、こちらでも最高品質の約定力は健在。

まさに良いところを組み合わせたハイブリッド型FX。
安定して大口&短期売買を行うことが出来ます。

まとめると、おすすめでないトレーダーはツール&別に取引手数料がかかるのが気になる人。
おすすめなトレーダーは現在使っている業者の安定性や透明性に不満を持っている人となります。