スイングトレードを軸に時々デイトレで稼ぐ

FXスイング+デイトレについて

スイング+デイトレのメリット

  • スイングトレードの弱点がカバーできる
  • うまくやれば、為替差益&スワップで単体以上の相乗効果が
  • 分析力が磨ける

FXスイングトレード+デイトレのメリットをまとめると以上の通り。
最大のメリットはスイングトレードの弱点をカバーできる点。

スイングトレードは大きなトレンドを乗って稼ぐのが基本スタイルのため、当然頻繁にチャンスはありません。
そのため、どうしても取引回数が少なくなってしまいます。

デイトレをうまく織り交ぜることで取引回数を増やすことができ、この弱点を補うことができます。

また、スイングトレードは為替差益+スワップ金利の二つを狙うスタイルですが(よほど自信があればスワップを逆に払うポジションでもOKですが)、ここでもデイトレをうまく織り交ぜることが出来れば、スイング単体で取引するより大きな利益を狙えることも

そして、取引回数が増えればそれだけ経験も増え、分析力が磨かれるというメリットも。
特にスイングトレードにとって分析力は欠かせない要素ですからね。

スイング+デイトレの注意点

  • デイトレを絡めることで損失を被ることも
  • 損失を取り戻そうと焦って更なる失敗を招くことも
  • デイトレの魅力に取り込まれてしまうリスク

FXスイングトレード+デイトレのメリットを行う際の注意点は以上の通り。
デイトレを絡めると取引回数を増やせますが、それで利益を増やすチャンスも増えますが逆に損失を被るリスクも上がります。

そして、損失を被るとよくそれを取り返そうと躍起になる人がいますがそれは厳禁。
冷静を失った時点で負ける確率はグンと高まるからです。

ここは一長一短ですね。
うまくバランスを取りながらデイトレを絡めるようにしましょう。

他にもデイトレの魅力に取り込まれてしまうというリスクもあります。
スイングトレードに比べ、デイトレは結果が早く出るため、ギャンブル感覚になってしまうパターンですね。

当然ながら、投資じゃなくギャンブルになった時点で、安定して稼げる道からは大きく遠ざかります。

FXスイング+デイトレにおすすめのFX会社

総合力No.1:ヒロセ通商

スイングメインのデイトレも絡めるスタイルの総合力No.1はヒロセ通商。
スプレッド・スワップ・チャート・情報コンテンツの全て高レベルです。

対抗馬:GMOクリック証券

その対抗馬的な存在がGMOクリック証券。
こちらもスプレッド・スワップ・チャートは負けていますが、唯一情報コンテンツがイマイチです。

分析力No.1:外為オンライン

チャート&情報コンテンツの分析力No.1なら外為オンライン。
ただし、こちらはスプレッドとスワップがイマイチです。