仮想通貨・ビットコインの大きな可能性とリスク

仮想通貨・ビットコインの大きな可能性とリスクについて

仮想通貨の可能性とリスク。

仮想通貨・ビットコインとは?

仮想通貨とはインターネット上でのみ取引される通貨のこと。
普通のお金と違い、国家が発行していない点が一番の特徴です。

国家が発行していない・インターネット上でのみ取引される通貨とはいえ、投資が行えるだけでなく、普通にお金のように使用することもできます。

とはいえ、使えるところは限られ、さらにその使えるところも仮想通貨の種類によって異なります。
この辺りは電子マネーを想像してもらえれば分かりやすいかなと。

ちなみに仮想通貨は複数の種類があり、有名なビットコインもその一種類。
ビットコイン=一番有名な仮想通貨と認識しておけばOKです。

投資としての仮想通貨・ビットコインのメリット

このブログはFXなどの投資をテーマとしたもの。
ということで、ここからは仮想通貨やビットコインの投資としてのメリットを解説しています。

まず仮想通貨全体のメリットは投資の種類が多く、まだまだ参加者が少ないので値動きが激しいこと。
上でも書いた通り、仮想通貨には色々と種類があります。

なので、一言に仮想通貨と言っても特定の投資はありません。
例えば、一番有名なビットコインはFXに近い投資ですね。

買いと売りがあって24時間取引できる。
さらにFXよりも値動きが激しく、さらに土日祝日も取引が行えるという点が大きな違い。

他の仮想通貨もルールや投資のやり方は違いますが、この辺もどこもだいたい共通していますね。

投資としての仮想通貨・ビットコインのリスク

仮想通貨の投資としてのリスクはとにかく数が多いこと。
数が多いのでどれを選んでいいか分からず、さらにそれぞれ投資のルールなども違いますから。

さらにこれだけ数が多いとこれからどんどん淘汰されることは間違いなし。
選んだ仮想通貨がなくなったらダメージ大ですからね。

なので、選ぶなら一番有名で取引量が大きいビットコインを選ぶのがベター。
ビットコインのリスクは値動きの激しさですね。

FXなんて比較にならないほど動くので負けたときは一気に資産が減ってしまいます。

仮想通貨・ビットコインの大きな可能性

仮想通貨・ビットコインにはこれから大きな可能性があります。
インターネット上とはいえ、国の影響を受けない通貨ですからね。

仮想通貨は投資でよくある国の介入がない(規制はしてくるでしょうが)、国に関係なく利用できる。
よく海外旅行する人なら分かると思いますが、いちいち両替するのって面倒ですし手数料も取られますからね。

仮想通貨を使えばこういった手間やコストがなくなります。
今はビットコインでもまだまだ利用できるところも少ないですが、これからどんどん増えていきます。

ネットやスマホなどの歴史を見れば分かる通り、便利なものって爆発的に普及していきますからね。
そういった未来の可能性も含めると、仮想通貨には大きな魅力があります。