
VPS FX自動売買のメリット&デメリットについて
VPS FX自動売買のデメリット
- 月額などのコストがかかる
- 初期設定や使い方をある程度覚える必要がある
- 性能や安定性がVPSサーバー会社に左右される
VPS FX自動売買のデメリットをまとめると以上の通り。
一番のデメリットはやはり月額などのコストがかかる点。
そんなに大きな金額ではありませんが、出来ればこういったコストはない方がいいですからね・・。
ちなみに、FOREX.com(フォレックス・ドットコム)のように条件付きですがVPSを無料で提供しているFX業者もあります。
他にも全くVPSを使ったことない人にとっては初期設定や使い方も迷うもの。
こういったことが苦手な人はこれらを覚えるだけでも一苦労。
使いやすさや操作性はVPSサーバー会社によって全然違うので、苦手な人はなるべく使いやすいところを選ぶのも一つの手です。
他には、性能や安定性もVPSサーバー会社に左右されます。
せっかく導入してもここが低いと意味がないので、VPSサーバー会社は慎重に選びましょう!
VPS FX自動売買のメリット
- 自宅のPCを24時間付けっぱなしにする必要がなくなる
- 電気代など、その弊害が一気に解消される
- 安定性やスピードがアップする(サーバー会社による)
VPS FX自動売買のメリットをまとめると以上の通り。
最大のメリットは自宅のPC(パソコン)を24時間付けっぱなしにする必要がなくなることですね。
MT4(メタトレーダー)は基本的にはPCにインストールして使うものですから。
なので、当然ですがPCの電源が入っていないと使えません・・・。
そのため、MT4で自動売買を行っている時はずっとPCを付けっぱなしにする必要があります。
これをすると電気代がかかりますし、PCは稼働し続けると熱を持つため、冷房などで冷却してあげる必要も(汗)
また、停電やPCフリーズなどのトラブルが起これば即自動売買がストップ!
VPSを導入すれば、これらの弊害を一気に解決できるメリットがあります。
また、サーバー会社の方が自宅のPCよりも性能が高いため(自宅環境が物凄く高スペックでなければ)、安定性やスピードがアップするのもメリットです。
とはいえ、それは選ぶサーバー会社に左右されるので、やはりVPSサーバー会社選びは大事。
FX自動売買&VPSのおすすめ会社
VPS No.1:お名前.com デスクトップクラウド for FX
VPSサーバー会社・サービスで一番おすすめなのがお名前.com デスクトップクラウド for FX。
VPSをFX自動売買用に機能を特化させたことで使いやすさが格段にアップしています。
月額・機能性のレベルも高く、FX自動売買のみを行うのならここで決まりでしょう!
MT4自動売買No.1:オアンダジャパン
MT4を利用するFX業者で一番おすすめなのはオアンダジャパン。
ここは他を寄せ付けない狭いスプレッドだけでも十分に説得力があります。
さらにオアンダジャパンは約定力も高いというメリットが。
総合自動売買No.1:みんなのシストレ
MT4だけでなく総合的に自動売買FX業者を比較するのならおすすめはみんなのシストレ。
簡単なのに機能性が高く、さらにスプレッドなどの取引環境も優秀。
さらにMT4も使えるというスーパーぶりです。
VPSサーバー・サービス会社のおすすめランキングへ
MT4自動売買で選んだFX会社・業者ランキングへ
MT4も含めた総合自動売買FX会社・業者ランキングへ